こんにちは
先日ご紹介したパンツ専用洗濯ネットを販売している、ストレッチパンツ専門店「ビースリー」で初めてお買い物しました。
ジーンズもストレッチ入りが好き。
職場で座りっぱなしになる時間が長いため、座った時にお腹周りは締め付け過ぎないほうが快適です。
なので、ジーンズ以外もストレッチ入りが自分には合っている。
ならばストレッチ入りをいつも売っている店で探したほうが、あれこれ見て回らずに簡単だ、ということに気が付いたのでした。
たくさんモノを持っていた時は、1つのモノを吟味して買うことがホント少なかった。
ようやく持つモノの数を減らせた今、自分がモノに何を求めるのか把握できます。
今回は私が求めたのは以下3つ
ストレッチ入りで締め付けが感ない
前から見て股近辺にシワが寄らない
後ろから見てお尻下から太もも近辺にシワが寄らない
「ビースリー」のパンツはデザイン5つ
スリム
ストレート
テーパード
ワイド
ブーツカット
5つのデザインで生地や色、柄を選べるようになってます。
私は黒がほしく、ブーツカットはパスし、残り4つのデザインを試着しストレートに決めました。
ストレートの中でも暖パン系の冬仕様もあれば、年間定番の生地もある。
同じストレッチ入りで、同じデザインでも、生地で履き心地が変わりました。
発売されたばかりという「シアバター・ストレート」を今回選んだのですが、名前の通り生地がしっとり。
肌に吸い付くような生地感で柔らかいため、自分の足のラインに合わせて伸縮し、シワが寄らない。
シルエットはかなり綺麗。
骨格が元々綺麗なモデルさんが履いた写真って、あんまり参考にならないと思ってます。
でもこのモデルさんが履いてる通り、太もも近辺にシワが寄らないんですわ。
たぶんこの生地感だと、誰が履いても変にシワが寄らないと思う。
サイズも3号から21号まで揃ってるしね。
めっきりパンツしか履かなくなったこの頃、股と尻近辺にシワが寄るのが嫌でたまらず。
ようやくそうならないパンツがある店が判明し、ホッとしました。
ただ、試着してよーくわかったんです。
同じデザイン、同じサイズでどの生地もストレッチ入りなのに、生地感で見え方が変わる。
だからちゃんと試着し自分が満足できるラインが出るか、確かめたほうがいいね。
ジーンズ3本
黒パンツ1本
白パンツ1本
の合計5本が今のところ私のワードローブに必要な本数です。
ジーンズも「ビースリー」で販売しているようなんで、履き心地とシルエットが綺麗なら試してみようと思う。
白パンツは汚れが目立つので、買い替えサイクルは早いほうがいいのよねぇ。
なので白パンはこれまで通りお手頃価格のユニクロが多めになるかな。
シアバター・ストレートのシリーズに白があればほしかったんだけどなぁ。
こうして少しずつ、自分のスタイルが確立しつつあるのが嬉しいわ。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます
読んだよ
って合図にクリックよろしくお願いいたします。

私が楽天でお買い物したモノたち
はROOMから

先日ご紹介したパンツ専用洗濯ネットを販売している、ストレッチパンツ専門店「ビースリー」で初めてお買い物しました。
ジーンズもストレッチ入りが好き。
職場で座りっぱなしになる時間が長いため、座った時にお腹周りは締め付け過ぎないほうが快適です。
なので、ジーンズ以外もストレッチ入りが自分には合っている。
ならばストレッチ入りをいつも売っている店で探したほうが、あれこれ見て回らずに簡単だ、ということに気が付いたのでした。
たくさんモノを持っていた時は、1つのモノを吟味して買うことがホント少なかった。
ようやく持つモノの数を減らせた今、自分がモノに何を求めるのか把握できます。
今回は私が求めたのは以下3つ



「ビースリー」のパンツはデザイン5つ





5つのデザインで生地や色、柄を選べるようになってます。

ストレートの中でも暖パン系の冬仕様もあれば、年間定番の生地もある。
同じストレッチ入りで、同じデザインでも、生地で履き心地が変わりました。
発売されたばかりという「シアバター・ストレート」を今回選んだのですが、名前の通り生地がしっとり。
肌に吸い付くような生地感で柔らかいため、自分の足のラインに合わせて伸縮し、シワが寄らない。
シルエットはかなり綺麗。

でもこのモデルさんが履いてる通り、太もも近辺にシワが寄らないんですわ。
たぶんこの生地感だと、誰が履いても変にシワが寄らないと思う。
サイズも3号から21号まで揃ってるしね。
めっきりパンツしか履かなくなったこの頃、股と尻近辺にシワが寄るのが嫌でたまらず。
ようやくそうならないパンツがある店が判明し、ホッとしました。
ただ、試着してよーくわかったんです。
同じデザイン、同じサイズでどの生地もストレッチ入りなのに、生地感で見え方が変わる。
だからちゃんと試着し自分が満足できるラインが出るか、確かめたほうがいいね。
ジーンズ3本
黒パンツ1本
白パンツ1本
の合計5本が今のところ私のワードローブに必要な本数です。
ジーンズも「ビースリー」で販売しているようなんで、履き心地とシルエットが綺麗なら試してみようと思う。
白パンツは汚れが目立つので、買い替えサイクルは早いほうがいいのよねぇ。
なので白パンはこれまで通りお手頃価格のユニクロが多めになるかな。
シアバター・ストレートのシリーズに白があればほしかったんだけどなぁ。
こうして少しずつ、自分のスタイルが確立しつつあるのが嬉しいわ。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

読んだよ



私が楽天でお買い物したモノたち

