こんにちは
掃除機をかけるとき、ベッドをずらしながらやるんですが、ずっとベット足の裏にカグスベールをつけようか考えてました。
MUJIのマットレスに足がついたベッドなので、そう重くないしわざわざつけなくてもいいか。。。
う~ん、どうしよう。
カグスベールって、種類がたくさんありどれにすればいいかよくわからなくって。
近所のダイソーにゴミ袋を買いに行ったら、似たようなものが売ってたんです。
重量用とは書いてないけど、ベッドに使えるんだろうか。
まぁ、試してみようと買うことに。
形状と大きさはいくつかタイプがある中で、直径3.8センチの円形を買いました。
あとはベッドの足に貼るだけ。
っで、ベッドを少しずらしてみると。。。。
あっ、確かに動きが滑らかで少し軽い。
貼ってない時より、あきらかに軽いのです。
これは使えるよ。
パッケージにある特徴には、
・テーブルやイスなどの床傷防止に
・電化製品の振動や騒音軽減に
とありましたが、耐荷重の記載はない。
足つきマットレスくらいならイケるのか、、、
カグスベールは試してないけど、ダイソーよりもしかするともっと軽く感じられるのかなぁ。
100円でこれだけ変わるのだから、本家のならもっとすごいのかもね。
とりあえずこのシールがへたれるまでは使おう。
次は本家のを買ってみようかな。
ホント、100円ショップってなんでもありますね。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます
読んだよ
って合図にクリックよろしくお願いいたします。

私が楽天でお買い物したモノたち
はROOMから


掃除機をかけるとき、ベッドをずらしながらやるんですが、ずっとベット足の裏にカグスベールをつけようか考えてました。
MUJIのマットレスに足がついたベッドなので、そう重くないしわざわざつけなくてもいいか。。。
う~ん、どうしよう。
カグスベールって、種類がたくさんありどれにすればいいかよくわからなくって。

重量用とは書いてないけど、ベッドに使えるんだろうか。
まぁ、試してみようと買うことに。
形状と大きさはいくつかタイプがある中で、直径3.8センチの円形を買いました。
あとはベッドの足に貼るだけ。
っで、ベッドを少しずらしてみると。。。。
あっ、確かに動きが滑らかで少し軽い。
貼ってない時より、あきらかに軽いのです。
これは使えるよ。
パッケージにある特徴には、
・テーブルやイスなどの床傷防止に
・電化製品の振動や騒音軽減に
とありましたが、耐荷重の記載はない。
足つきマットレスくらいならイケるのか、、、
カグスベールは試してないけど、ダイソーよりもしかするともっと軽く感じられるのかなぁ。
100円でこれだけ変わるのだから、本家のならもっとすごいのかもね。
とりあえずこのシールがへたれるまでは使おう。
次は本家のを買ってみようかな。
ホント、100円ショップってなんでもありますね。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

読んだよ



私が楽天でお買い物したモノたち

