こんにちは
ダイエットや筋トレにご興味があるかたは、プロテイン入りヨーグルト「オイコス」をご存じと思います。
私もこれが発売されてから、近所のスーパーでも見かけるようになり何回か食べました。
普通のヨーグルトとなんら変わらず美味しい。
けど、1つ160円くらいで販売されてるんで、割高なんですよね。
毎日1つ食べたら160円×30日=4,800円
私には続けにくいですわ。
甘いの苦手なんでおやつに食べられるものといえば、せんべいかナッツかヨーグルト。
筋トレするようになってからプロテイン摂取のため、ヨーグルトを食べるようにしてます。
でもできるだけ脂肪分は摂りたくないし、、、
っで、思いついたのが、
豆乳ヨーグルトにプロテイン混ぜればいいのでは?
そのプロテインも飲むなら味のないほうが良いけど、食べるなら味付きでもいいかも。
と、いつも買ってるホエイプロテインのココアを買ってみたよ。
お皿に豆乳ヨーグルトを盛り、ココアのプロテインをかけて混ぜるだけ。
豆乳ヨーグルトは脂肪はないが、独特の苦みがありますね。
かなり味を濃くしないとクセが強く、とてもじゃないが単体で私は食べられない。
それをココアがかき消してくれると、美味しくいただけました。
これなら継続して食べられる。
このココアのプロテインも、私には単体で飲んだらけっこう甘かったわ。
豆乳でも豆乳ヨーグルトでも、混ぜるとちょうど良く程よい甘みになるね。
なので、このプロテインでなくとも味付きならなんでも豆乳に合いそう。
豆乳ヨーグルトはヨーグルトメーカーで自作すれば、さらにコストは下げられるでしょう。
脂肪分がほぼない、腹持ちの良いプロテイン入りおやつかドリンクは、
豆乳+味付きプロテインで決まり。
甘みを強くしようとプロテインをたくさん入れても、罪悪感ないのが良いですね。
プロテインの糖質は、ケーキなどに比べれば微々たるもんですからぁ。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます
読んだよ
って合図にクリックよろしくお願いいたします。

私が楽天でお買い物したモノたち
はROOMから


ダイエットや筋トレにご興味があるかたは、プロテイン入りヨーグルト「オイコス」をご存じと思います。
私もこれが発売されてから、近所のスーパーでも見かけるようになり何回か食べました。
普通のヨーグルトとなんら変わらず美味しい。
けど、1つ160円くらいで販売されてるんで、割高なんですよね。
毎日1つ食べたら160円×30日=4,800円
私には続けにくいですわ。
甘いの苦手なんでおやつに食べられるものといえば、せんべいかナッツかヨーグルト。
筋トレするようになってからプロテイン摂取のため、ヨーグルトを食べるようにしてます。
でもできるだけ脂肪分は摂りたくないし、、、

豆乳ヨーグルトにプロテイン混ぜればいいのでは?
そのプロテインも飲むなら味のないほうが良いけど、食べるなら味付きでもいいかも。
と、いつも買ってるホエイプロテインのココアを買ってみたよ。

豆乳ヨーグルトは脂肪はないが、独特の苦みがありますね。
かなり味を濃くしないとクセが強く、とてもじゃないが単体で私は食べられない。
それをココアがかき消してくれると、美味しくいただけました。
これなら継続して食べられる。
このココアのプロテインも、私には単体で飲んだらけっこう甘かったわ。
豆乳でも豆乳ヨーグルトでも、混ぜるとちょうど良く程よい甘みになるね。
なので、このプロテインでなくとも味付きならなんでも豆乳に合いそう。
豆乳ヨーグルトはヨーグルトメーカーで自作すれば、さらにコストは下げられるでしょう。
脂肪分がほぼない、腹持ちの良いプロテイン入りおやつかドリンクは、
豆乳+味付きプロテインで決まり。
甘みを強くしようとプロテインをたくさん入れても、罪悪感ないのが良いですね。
プロテインの糖質は、ケーキなどに比べれば微々たるもんですからぁ。

読んだよ



私が楽天でお買い物したモノたち

